フィギュアスケート

フィギュアスケートについて自由に書いてます

2021 ロシアテストスケート女子SP

待ちに待ったテストスケートが来ました!

五輪シーズンに各選手どんなプログラム持ってくるのか楽しみです😊

各選手の考察とざっくりと書いていきます

 

1.フロミフ

2A  3Lz / 3F+3T

良いプロ持ってきましたね。割と好きです笑

出だしからまぁスケートが伸びる伸びる😳

2Aは迫力満点でした。ジャンプは全体的にランディングしっかり流れていて好印象です。

スピンがちょっとだけポジションチェンジと回転速度気になるかな…

まぁあくまで他の怪物達と比べての話しですが笑

FSは4回転があるので代表まだ狙える位置にはいます。各要素の質とPCSをどこまで上げれるかが鍵🔑

 

 

2.ヌグマノワ

3Lz  3Lo2Lo / 2A

これまた良いプロが笑

コンビは3Lo+3Loの予定だったのかな?

非常にバランスのいい選手ではありますが、トランジションの少なさが他選手に比べると目立ちます。特にジャンプ前の構えが長いですね。

魅せる能力がしばらく見ないうち(昨季はほぼほぼスケート見れてなかったので😅)にかなり上がってます!表情の使い方が特に良くなっていますね。

点数はだいたい66~68ぐらいってとこでしょうか。

 

 

3.ウサチョワ

2A  3Lz / 3F+3T

要素の配置はめちゃくちゃいいのですが振り付けが…

バタバタした印象を持ってしまいましたね。その割には上体の動きが物足りないというダブルパンチ🥲

グレイしっかりして!!!

後半に向けてのスタミナがやはり課題です。ウサチョワもそつなくこなすタイプですが何か飛び抜けた武器が欲しいところですね。3Aは必須だとは思いますが2A見た感じいけそうなんだけどな…

 

 

4.サモドゥロワ

3F+3T  2A / 3Lz

ジャンプが上手く決まりませんでしたね。

以前よりパワーが感じられるようになりました。特に腕の使い方が中途半端だったのが弛緩、止めがハッキリしてます。

各要素を比較するとやっぱり1~2段見劣りしてしまいますね…

あとミーシン組あるあるなのですがリンクを広く使えてないのもPCS的によろしくないです。スケーティングへの取り組みを見直して欲しいところ。

 

 

5.シニツィナ

2A  3F / 3Lz+3T

衣装が神!!!

コンビネーションはよくあそこから3Tつけれましたね😳

もうちょっとスケーティング良いイメージだったんですけど何か物足りなさが…

上体の動きが少ないので少し退屈な印象を受けました。ポテンシャル的にはまだまだやれるはずなのでシーズン後半に向けてどこまで自分のものに出来るかが大事になってきます。

シニツィナもバランス良い選手ですがやはり何かしらの武器が欲しいところ

 

 

6.シェルバコワ

2A  3F / 3Lz+COMBO

いやー!良いプロ持ってきましたね!

グレイは他の選手にもこのぐらいの作り込みをしてあげて欲しいです笑

スケーティングに関しては押す力がアップして更に伸びが出てます。

それに伴ってランディングも完璧ですね。ただコンビネーションはファーストの着氷流れすぎてセカンドつけれず🥲

今季4回転の動画回ってきてない気がしますが調子はどうなんでしょうか

最低でも2本はないと金は難しいです。ただそれだとミス待ちになるので3本欲しいですね。

 

 

7.コストルナヤ

3A  3Lz / 3F+3F

3Aこそステップアウトしたもののほぼ完全復活と言っていいでしょう!おかえり!!!

3Aはurでしたが気持ち軸を絞れば大丈夫そうです。

あとは昨季気になってたディレイが改善されてます。やはりエテリが最強👩‍🦱

体も少し柔らかくなりましたね。レイバックの見栄えが良くなりました。

ただプログラム的にあまり超高得点が狙えなさそうだなーってのが気がかりです。本人の好みかもしれませんがやはりクラシカルなのが似合う選手なので…

 

 

8.トゥルソワ

3A  3F / 3Lz+3T

真っ赤でしたね💃笑

3Aは入りの軌道がインに入りすぎてましたね。回転は足りてました。何なら回りすぎかも🤔

あと全体的にジャンプ急ぎすぎな感じしました。早急に修正して欲しいところ。

上体の動きのバリエーションかなり増えましたね!プルのとこで得たものをちゃんと活かせてます👍

以前のようなパワーごり押しでは無くなってきてプログラムに見応えが出てきました。あとは多回転をどこまで仕上げてくるかが大きな鍵になります。FSは最低でも3本降りておきたいところ。

 

 

9.トゥクタミシェワ

3A  3Lz+3T / 3F

これまた良プロが来ました!

ここ数シーズンほんとに3Aの成功率高いですね!

コンビネーションはタノ外していいかなと正直思います。でっかいジャンプ跳んだ方がGOE出ますし。

お留守だった足元がだいぶ改善されてます!トランジションちゃんと増やしてきましたね。あと首を振り付けの中で多少使うようになったので見栄えが良くなりました👍

出来栄え次第では代表も有り得るので密度を上げてパーフェクトな演技を目指して欲しいです。

 

 

10.ワリエワ

3A  3F / 3Lz+3T

3Aの質が女子のそれではありません。異次元すぎる🙄

そもそもアクセルでタケノコってかなり難しいはずなんですけどなんでエテリんとこはみんな軸保ててるんですかね?しかもそれを3Aでするとか理解不能です🤣

毎シーズン着実に各要素レベルアップしています。文句つけるとこ無しです笑

夢のSP90点も充分有り得ます。

1個気になったのが、振り付け昨シーズンのやつほぼ流用してません???

4割ぐらい同じ振り付けだった気がするんですけどどうなってんのグレイ😡

 

予想通りSPからかなりハイレベルな戦いになりました。このうち3人しか五輪に出れないなんて理不尽では…

FSは多回転祭りになるので楽しみです!

羽生結弦はなぜ美しいのか⑴

アホみたいなタイトルですが内容は至って真面目(の予定)です。

 

羽生君の演技の美しさは一体どこからくるのか素人ながら研究し続けてきた結果を書き留めていこうと思います。

 

・柔軟な肩甲骨まわり

もともと羽生くんは体が柔らかい方ではありますが、肩甲骨まわりの柔軟性が他の選手と比べてかなり高いです。肩甲骨まわりが固いとどうしても腕の振りがカチッとしてしまいます。よくあるのは肩甲骨を上手く使えないがために僧帽筋を無意識のうちに使って肩が上がっちゃうパターンです。肩が上がるとどうしても固い動きになりがちです。上体の余裕さが損なわれしなやかさを生み出すことが出来なくなります。

この点羽生くんは肩が下がってリラックスした状態で腕を使えているので非常にしなやかな動きになっています。

 

・細かい目線遣い

目線の送り方がめちゃくちゃ上手いです。どこか遠くを見るような見方をしたり、手の中にほんとに何かがあるように見つめたりはたまた客席にアピールするためにガッツリ視線送ったりと場面ごとに使い分けています。目は感情を表現するためにとても重要なツールです。日頃の生活でも相手の目を見たらなんとなく感情とか考えてること分かったりしませんか?演劇やバレエにおいても目線はかなり重要視されているそうです。目線が下がったりだとか焦点が定まっていないと、どこか物足りなさを感じてしまいます。

そして羽生くんの強いとこは目線+表情もしっかり使えているところです。表したい感情がめちゃくちゃ伝わりますしそれによって見る側もその世界に引き込まれていきます。

 

・軽やかなスケーティング

よくスケーティング巧者として挙げられるパターンは滑らかさ、重厚さ、伸びの良さ(スピード)じゃないかなと思います。羽生くん普通にスケーティング上手い方ではありますがこの3つに当てはまるかと言われるとちょっと🤔ってなります。代表的な選手を挙げるならば滑らかさは佐藤有香さんや三原舞依選手、重厚さは荒川静香さんや宇野昌磨選手、伸びの良さはパトリック・チャンや坂本花織選手といった感じですかね(あくまで個人的見解です)。強いて言うなら滑らかさの部類に入るのかなーとは思いますが、それ以上に軽やかさが際立ってます。雲の上を移動してるかのような軽さを見る度に感じるのですが、多分その原因はターンとかステップを馴染ませる能力の高さなんじゃないかなと。StSqのクラスターとかが特に分かりやすいかなと思います。ほんとに継ぎ目がなくて且つ足元に力みが見られないんですよね。細かいステップもひょいひょいと軽やかにこなしています。

 

体幹の強さ

細身の体からは想像できない体幹の強さを持っています。着氷多少ミスしても脅威の体幹でイーグルに繋げる伝家の宝刀4T+3Tで散々思い知らされましたが、昨季のスケカナFSの3A+2Tには凄すぎてドン引きしましたね😶

あそこまで着氷乱れたのに何事も無かったかのように2T付けるの常人には無理です。ネイサン・チェン選手も体幹お化けですがそれに並ぶ強さを持っていると思います。特に多裂筋と腹横筋がしっかり鍛えられてる印象です。

パリの散歩道やLETSCrazyのような激しい曲調のプログラムもあんだけ動きながら体の軸が全くブレないため、動きのメリハリが分かりやすくついています。

 

・衣装

ほんとに衣装がいいんですわ羽生くん。どれだけヒラヒラつけようがキラキラさせようが着こなしてしまうのなんなんですか笑

曲調や表現したいものに合わせて衣装のテイストしっかり変えていますし、個性を出しながらも違和感を感じさせないものになってます。まぁ伊藤聡美さんが天才ってのもありますが。

衣装って本当に大事だと個人的には思っていて、衣装も含めて世界観を演出することによって見る側により強く伝えることが出来ます。フィギュアスケートはスポーツですが芸術作品でもあります。細部までこだわって表現された作品は例え時代が過ぎようとも後世に語り継がれていきます。そういう作品が増えていくのはファンとしては嬉しいですしね。

 

今回は技術的な面を少なめに書きましたが、次回は技術面についてゴリゴリ書こうかなと思ってます。

表現力とは

今TLで話題の表現力について個人的見解をば

 

自分はフィギュアスケートにおける表現方法を大きく分けると2つに分類されると思っています。

1つ目はシームレスさ、連続性のある動きを用いた方法です。真央ちゃんとかシェルバコワがこれなのかなーと。

そして2つ目は印象に残るポージングを用いた方法です。コストルナヤやヨナなんかこの代表例なんじゃないかと。

 

振り付けについて自分はよくジグゾーパズルに当てはめて考察する事が多いのですが、

f:id:kinokoguma:20200501211815j:imagef:id:kinokoguma:20200501211819j:imageこの2つの画像どちらが美しいと思いますか?

 

多分人それぞれ違うと思います。

 

2つの画像がジグゾーパズルだと想像してください。1つの振り付けが1つのピースです。

1枚目はインパクトの強い振り付けはないものの、それぞれの色彩の変化が滑らかに整合性を持ってつながっているので1つの素晴らしい絵が完成しています。

2枚目は夕日が色彩的に強いインパクトを与えていますが、これもまた美しい絵になっています。夕日に当たる部分が印象的なポージングです。

 

自分自身は演技を見てて、シェルバコワや真央ちゃんの(スパイラルを除く)このポーズ、この瞬間が好き!印象に残る!ってのは少ないように感じます。

逆にヨナやコストルナヤは、この部分めっちゃ印象的だわ〜ってのがよくあります。ヨナやコストルナヤは止まってポージングとること多いですよね。

でも演技としては自分は甲乙付けられない程どちらも好きです。アプローチの仕方が違うだけで、観てる人から良い作品であると評価されてる事に変わりはありません。ここは人によっては好みが強く出るので「こっちの方が好き」ってなるのではないでしょうか。

 

表現力なんて言葉は結局その人の好みによるものです。まぁ強いて言うなら、フィギュアスケートをあまり知らない素人が理解しやすいのはポージング型でしょうか。こんな偉そうな事言ってる自分もまだまだど素人なんですけどね笑

 

長々と書きながら自分でもよく分からなくなってきたのでここらへんで。

2019~2020シーズンのベストプログラム

今季はまさかの形で終わってしまいました😭

どの選手も素晴らしい演技をたくさん見せてくれて感謝です!

その中でお気に入りのプログラム10個をご紹介!

 

 

10位 ソフィア・ゼプカ🇷🇺FS「我が母の教え給いし歌」

全露ノービスをちょろっと覗いたら驚愕の演技で度肝を抜かれました。そんじょそこらのシニアの選手より上手いです。特にステップなんかは上手すぎてお口あんぐりで見てました😮

一気に推しになったので末永く見守っていきたいです☺️

 

 

9位 高橋大輔🇯🇵SP「The Phoenix

EX向きではありますが、めちゃくちゃ刺さるプログラムでした。

あんだけの運動量だからそりゃバテちゃいますわ笑

パーフェクトな内容見せてくれたら間違いなくトップ3に入ってました!

 

 

8位 アレクサンドラ・トゥルソワ🇷🇺SP「ペールギュント

トゥルソワの強さと見事にマッチしたプログラムです。人外感が凄まじすぎる笑

トゥルソワのセカンドループのギュルギュル感めっちゃ好きなのに後半封印されてしまって残念でした😢

音の取り方はテススケが1番良かったです!

 

 

7位 佐藤駿🇯🇵FS「ロミオとジュリエット

JGPFで完全に心掴まれました笑

この歳にして感情をバンバン表に出した演技ができるのにびっくりです😮

ジャンプもすごいんですけどこのプロはステップがめちゃくちゃ好きなんですよね。A time for usっていう歌詞の部分があるんですけどバシバシ音にハマっていて、曲の盛り上がりと相まって最高にテンション上がります笑

 

6位 本田真凜🇯🇵FS「ラ・ラ・ランド

真凜ちゃんの明るさにマッチしたプログラムです。Another Day Of Sunに曲がうつり変わった時の動きが可愛すぎて鬼リピしました笑

ノービスの頃から応援してる選手の1人ですが、昔から本当にスケーティングと身のこなしが素晴らしいですよね。

徐々に復活の兆しを見せてきているので来季はもっと笑顔が見れるといいなぁ☺️

 

 

5位 紀平梨花🇯🇵SP「Breakfast In Baghdad」

第一印象は「ん?ネタ曲か?」でした笑

しかしGPSが始まる頃には完全にこの難しい曲を手懐けていて一気に好きになってしまいました。ボーカルの強弱や緩急を全身使って表現していて非常に心地よいです。怪我で3Lzを長い間外していましたが、個人的には3Loの方が曲に合ってて好きでした。

来季はどんな新しい世界を見せてくれるのか楽しみです!

 

 

4位 マライア・ベル🇺🇸FS「Hallelujah」

心が荒んだ時に見て欲しいプロ第1位です😆

全米の会場全体が絶叫してる演技もいいですが、個人的にはフランス杯の演技が好きなんですよね。コレオからの流れが完璧すぎます。そしてなによりニコニコベルちゃんが可愛い!!!!!!

これ書きながら演技思い出して自然と顔がニコニコしちゃいました笑

 

 

3位 宮原知子🇯🇵FS「鐘/シンドラーのリスト

フィギュアスケートを別次元に進化させたプログラムです。得点を伸ばすための技術全てが芸術に昇華されています。22歳にしてコストナーレベルの領域に達しているのって普通に考えてやばいです笑

スケーティングに迫力がないと言われていましたが今季は確実に圧が増しました。常に進化し続ける彼女に今後も注目です!

 

 

2位 アンナ・シェルバコワ🇷🇺SP「Perfume

シェルバコワガチ勢のグレイヘンガウスの傑作です。リプニツカヤシンドラーのリストもそうですが、このプロは「今の」シェルバコワにしかできない内容だと思います。まだ少女の姿なのにゾクッとする表現が全開で鳥肌モノです。足上げ多い!って意見が散見されますが個人的にはありだと思います。上手くプログラムに馴染んでいますし、なによりポジションが美しい!FSもそうですが、今季のシェルバコワは気合いがすごいなと感じさせられたプログラムでした。

 

 

1位 宇野昌磨🇯🇵FS「Dancing On My Own」

エモ✖️しょまさんが最強である事を証明したプログラムです。人生で五本の指に入るぐらいに好きですこれ。

今季はコーチ無しの状況でスタートしかなり苦しみましたが、それも相まってこれ見ると毎回泣いちゃうんですよね😂

とにかく上半身の魅せ方が抜群に上手いです。背中のラインとか見てて惚れ惚れしちゃいます。

世界選手権で完成系を見れるのを楽しみにしてたので残念です😭

来季も継続してくれないかなぁ…。

 

 

語彙力の低さにより1週間もかけながらこんな内容になりました笑

もっと言語化する能力が欲しい……!!!

世界選手権中止と来季の枠について

久しぶりの更新がまさかこんな内容になってしまうとは…

 

本日世界選手権の中止が発表されました。ファンとしては残念な気持ちもありますが、選手達の健康を考えると妥当な判断だと思います。

ただ開催するか否かの決断はもうちょっと早くしてくれよ〜っていうのが本音です。既に現地入りしている選手や観客があまりにも可哀想だなと…。まぁもう起こってしまったことはどうしようも出来ないので仕方ないですね😇

 

世界選手権中止にあたって色々と気になることはありますが、1番は来季の枠についてです。来季はオリンピックのプレシーズンということでかなり重要になってきます。もちろん各国3枠欲しいところです。

女子だと3枠取れそうな実力を持つ国は個人的な意見ですが、ロシア・日本・アメリカ・韓国の4つかなと思います。まぁロシアはほぼ確定みたいなものなのでいいですが、問題は残りの3ヶ国です。日本はまだ安全圏な方だとは思いますが、自爆する可能性が無きにしも非ずなので上位2名が5位・9位とかだと2枠になってしまいます。逆にアメリカと韓国はしっかりまとめれば3枠取れる位置にいるので今季こそは!という意気込みがあったと思います。

まだ公式の発表がないので来季の枠がどうなるか分かりませんが、今のところ素人目線で思いつくのは

1.今季と変わらず枠は据え置き

2.世界選手権出場予定選手のSBをもとに仮順位をつけて枠決め

の2つです。

1番荒れないのは1かなと思いますが、仮に2が行われた場合どうなるのか見てみましょう。

女子

1コストルナヤ🇷🇺 247.59

2トゥルソワ🇷🇺 241.02

3シェルバコワ🇷🇺 240.92

4紀平🇯🇵 232.34

5ユヨン🇰🇷 223.23

6テネル🇺🇸 222.97

7ベル🇺🇸 212.89

8宮原🇯🇵211.18

9樋口🇯🇵 207.46

10イェリム🇰🇷 202.76

 

🇷🇺1+2=3ポイント→3枠

🇯🇵4+8=12ポイント→3枠

🇺🇸6+7=13ポイント→3枠

🇰🇷5+10=15ポイント→2枠

となります。妥当っちゃ妥当な気もしますが確実に荒れそうですね…。

 

男子

1ネイサン🇺🇸 335.30

2羽生🇯🇵 322.59

3エイモズ🇫🇷 275.63

4ジェイソン🇺🇸 274.82

5アリエフ🇷🇺 272.89

6ボーヤン🇨🇳 268.31

8クビテラシビリ🇬🇪 265.43

9ナム🇨🇦 262.77

10宇野🇯🇵 255.23

11田中🇯🇵 250.02

12ダニエリアン🇷🇺 246.74

 

🇺🇸1+4=5ポイント→3枠

🇯🇵2+10=12ポイント→3枠

🇫🇷3ポイント→2枠

🇷🇺5+12=17ポイント→2枠

🇨🇳6ポイント→2枠

🇬🇪8ポイント→2枠

🇨🇦9ポイント→2枠

こちらも妥当な気がします…。

 

多分ISU的には炎上を避けたいのでこの方法とることは無いとは思いますが、万が一あった場合すぐ把握出来るようにと思って今回書いてみました。

とりあえずは公式の発表を待つしかないですね🤔

四大陸選手権 男子SP

神大会とはこのこと。生きてて良かった😭

とりあえず上位8選手分だけ。

 

 

1位 羽生結弦(日本)

4S 4T+3T / 3A

 

凄まじい完成度でした。4Sが少しいつもより高さ出てませんでしたが綺麗に降りましたね。4T+3T、3Aはどちらも過去最高の質だったのでは。

平昌ではレベル3になってしまった最後のスピンもしっかりレベル4を獲得できました。

 

点数は111.82。本人比でまだGOEを伸ばせるとこあるので世界選手権では113目指しちゃいましょ!

 

 

2位 ボーヤン・ジン(中国)

4Lz+3T 4T / 3A

 

ジャンプがやや危なげでしたがノーミス👏🏻

スケーティングかなり上手くなりましたね。ステップでスイスイ進んでてびっくりしました。

スピンの加点がもう少し欲しいところ。

 

点数は95.83。100点台は出せる選手ですので世界選手権では期待してますよー!

 

 

3位 ジェイソン・ブラウン(アメリカ)

3F 3A 3Lz+3T

 

神演技続出の中クワドなしで3位とは😱

3Aが着氷惜しかったですね。

演技の質としては非常によかったです。ステップがすごすぎてお口あんぐりでした😲

スピン上手すぎるせいでFSSpが一瞬で終わって笑いましたw

コンボ後半になってないのもったいない…。

 

点数は94.71。PCS渋いですねぇ…。国際大会で100は厳しくても98~99ぐらいは出せそうです。

 

 

4位 キーガン・メッシング(カナダ)

4T+3T 3A / 3Lz

 

膝がいい仕事してくれました。スケーティングの軌道が複雑で見応えありまくりです。

ジャンプでもう少し加点がとれれば100点も近付いてきそう。

代表争いに向かって1歩リードですね。

 

点数は94.03。PCSもしっかり獲得できててホッとしました。

 

 

5位 鍵山優真(日本)

4T 3A / 3Lz!+3T

 

4T綺麗すぎてビビりました笑

ルッツにアテンションついてここまでGOE落ちるならフリップでいい気がします🤔

シニアに混じっても見劣りしないスケーティングと演技内容でした👏🏻

 

点数は91.61。個人的には94ぐらい出ると思ってました。PCS40乗らない理由が分からない…。

 

 

6位 チャ・ジュンファン(韓国)

4S 3Lz+3Lo / 3A<

 

冒頭の4Sめちゃくちゃ綺麗でしたね。3Aが回転不足になってしまいました。

内容自体はめちゃくちゃよかったです。

各要素もう少しずつ加点が取れるようになると一気に強くなります。

 

点数は90.37。PCS40乗らないのかぁ…。全体通してみんなPCSちょっと渋いですね。

 

 

7位 友野一希(日本)

4T+3T 4S / 3A

 

遂に2クワド入りSP完遂させました!👏🏻

4T今季から入れたのに安定しすぎでは笑

非常に難しいプログラムですが見事に滑りこなしてます。

スピンのポジションがやや安定しないのでそこを改善できればといった感じです。

 

点数は88.22。スピンステップの細かい部分をしっかりできれば95ぐらいはとれそうです。頑張れ💪

 

 

8位 樋渡知樹(アメリカ)

4T 3A / 3Lz+3T

 

バレエジャンプのGOE+5あげます👏🏻

スケーティング上手いですね。ぐんぐん進んでいきますがSSの評価が何故か低い😭

元々シーズン後半の方が強い選手なので期待してましたがそれ以上のものを見せてくれました。

 

点数は88.09。スピンの回転速度がもう少し欲しいですね。柔軟性があるのでポジション自体は綺麗です。GOEもっと稼げるポテンシャルはあるので今後どうなるか楽しみです!

 

 

神演技続出でした。全部の大会がこんなんだったらいいのに(無茶振り)

この調子でFSもいい演技期待してますよー!👊

 

ヨーロッパ選手権 女子SP

上位6選手までとりあえずは😅

余裕があれば後でほかの選手も追加で書く予定です。

 

1位 アリョーナ・コストルナヤ(ロシア)

3A 3Lz /3F+3T

 

ジャンプが更に高くなりましたね。着氷が本人比でやや詰まった印象です。3Lzは過去最高の出来でした。途中振付省いたので最後のバサッバサッバサッは思い詰めたような溜め込みがありました笑

スタート時の表情がやや硬いなと思いましたが見事ノーミス決めてくれました。

 

点数は84.92。PCS37ぐらい出るかと思ってましたが意外と冷静なジャッジでしたね。こんだけ出しても「ん〜…」ってなってしまう恐ろしさ。トゥルシェルとの点差を考えるとやや厳しいか。

 

 

2位 アンナ・シェルバコワ(ロシア)

2A 3F /3Lz+3Lo

 

また背が伸びましたね。ロシア選手権からさらにスケーティングが上手くなっています。セカンド3Loの軸がやや傾いて心配になりましたが回転バッチリで降りてきました。スピンのトラベリングが少し勿体ないかな…。

3FはGOE+4でいいと思うんですけどジャッジもケチですね😤

 

点数は77.95。PCSを35点台に乗せました。個人的にはやっとここまで評価してもらえるようになって一安心です。SPに関してはコストルナヤと同格の演技遂行を見せていると思います。点差は約7点なのでFSで大きなミスがなければ逆転の可能性はかなり高いです。

 

 

3位 アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)

2A 3F /3Lz+3T

 

2A完全に回りすぎてましたね。2Aでのミス初めて見た気がします🤔

今季はもうSPでのセカンド3Lo封印なんでしょうか…。曲的にはトゥルソワのキレの良すぎるセカンド3Loの方がハマるんですけどね。

トゥルソワもスケーティングがかなり向上しています。サンボ70で一体何が行われているのか…。

 

点数は74.95。思ったより出ました。2Aミスらなければ76ぐらいは出てたでしょう。FSの曲かけ練習では3クワドでしたがそのまんまでいくんでしょうか?勝ちにいくなら4は必須な気がします。

 

 

4位 アレクシア・パガニーニ(スイス)

3Lz+3T 3Lo /2A

 

非常に余裕のある演技でした。こんなに安心して見れたの初めてかも。冒頭のコンビネーションの質がかなりよかったです。スピンステップでもレベル4を確実に獲得して偉い👏🏻

 

点数は68.82。個人的には70点くれよって思いました笑

メンバー的に表彰台は厳しいですが、FSの方が個人的には好みのプロなのでノーミス期待です!

 

 

5位 エミー・ペルトネン(フィンランド)

3T+3T 3Lo /2A

 

ファースト3Tかなり余裕がありました。体開くのめっちゃ早かったです笑

ジャンプの着氷がめちゃくちゃ流れるので見てて気持ちいいですね。ステップ上手すぎてお口ぽかーんでした😮

 

点数は66.49。多分自己ベストかな?非常にいい演技でした!FSも楽しみです!

 

 

6位 エカテリーナ・リャボワ(アゼルバイジャン)

3Lz+3T 2A /3F!

 

気合でセカンド3Tつけました。なぜあそこからつけれるのか笑

全体的にGOEを伸ばしきれませんでしたね。ちょっと動きがセカセカしてる印象でした。

今季はボーカル入りロクサーヌがかなり多いんですけど何故に🤔

 

点数は62.22。66ぐらいは確実に取れるポテンシャルもっているので個人的には少しうーんって感じです。

 

 

ロシア勢の順位がどうなるか楽しみです!